シエンタハイブリッドZ
基本性能・オプション・機能
シエンタハイブリッド Zグレード
リビングみたいに居心地のいい空間
移動の楽しさを広げてくれる開放的なインテリアやシーンに合わせてアレンジできる乗車&荷室スペースは、毎日にも週末にも大活躍です。
運転のしやすさ、軽快な走り、そして燃費の良さ、3拍子そろったパフォーマンス性能で、普段使いもロングドライブでも心地よい走りを体感できます。
トヨタの先進技術を使用した安全性能を実現しています。
基本性能
- 車体名
 - シエンタハイブリッド
 - グレード
 - Z
 - 年式
 - 年
 - 駆動方式
 - FF
 - トランスミッション
 - 無段変速
 - ハンドル
 - 右ハンドル
 
- 燃料
 - レギュラー
 - 排気量
 - 1490CC
 - サイズ
 - 4260×1695×1695mm(全長×全幅×全高)
 - 定員人数
 - 5人
 - 快適人数
 - 4人
 - トランク容量
 - キャリーケース2~4個
 
オプション・装備
おすすめポイント
▶収納・ラゲージ
【室内ひろびろで快適性アップ】シエンタの魅力である、コンパクトさはそのままに、室内がもっと広くなりました。 2列目の足元には大きめのカバンもそのまま置けます。 室内高は1,300mmあり、高さも十分に確保しています。 リビングのようにくつろげる、使い勝手の良い空間に進化しています。
▶安全性能1
交差点での出会い頭時の検知にも対応しています。 交差点に進入する際、交差する車両や自動二輪車をミリ波レーダーと単眼カメラで検出し、ブザーと表示で衝突の可能性を知らせると同時に、プリクラッシュブレーキを作動して衝突回避または被害軽減をサポートします。
▶運転性能
どなたでも運転しやすい。ちょうどいい大きさで取り回しがよく、女性でも不安なく扱えるサイズ感です。 最小回転半径が5.0mと小さくなったので、狭い道でもスムーズに運転できます。 さらに、インパネ部分が低くてフラットになったので、運転席からの視界がよく、車両感覚が掴みやすいのも嬉しいポイントです!
▶デザイン
愛着のわくデザイン。四角くて丸いシルエットに、サイドに施されたプロテクションと個性的なヘッドランプが特徴の新型シエンタ。 街中はもちろん、アウトドアシーンにも映えるデザインで、可愛らしくもアクティブな印象に生まれ変わりました。 おしゃれで多彩なボディカラーも魅力です。